日本山岳会 高尾の森づくりの会
高尾の森へようこそ 「多様で豊かな森の復元」は私たちの目標です。 広葉樹の植樹、下草刈り、ツル切り、スギ、ヒノキ除間伐など森づくりに取り組んでいます。
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
リンク
高尾の森づくりの会
ホームページはhttp://jactakao.net/
プロフィール
HN:
Jactakao
Webサイト:
日本山岳会 高尾の森づくりの会
性別:
男性
自己紹介:
日本山岳会 高尾の森づくりの会Web担当
最新記事
クマ出没
(06/29)
2022年1月8日定例作業
(01/09)
2021年あけましておめでとうございます
(01/01)
2021年12月11日定例作業
(12/13)
ブログ担当者がダウン
(12/10)
カテゴリー
定例作業(73)
プロジェクト報告(5)
イベント(19)
情報(19)
調査活動(6)
ブログ内検索
リンク
高尾の森づくりの会
ホームページはhttp://jactakao.net/
2025
04,13
00:40
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2020
06,27
20:17
2020年6月27日定例A/C/D班作業
CATEGORY[定例作業]
新型コロナの終息が遅れていますが当会では東京アラート解除の後、密の作業を避けるため班を分散して定例作業を開始しています。
私の所属するD班の作業に参加してきました。
久しぶりの林道をマスク外して歩くのは気持ちがいいですね。
道具班もみんな元気です。
皆さんの笑顔が作業開始を祝福しています。
代表の挨拶、新役員の挨拶などあと、作業というより山の状況観察に拡販出かけました。
D班はザリクボ右岸からの調査ですが最初から作業道が昨年の台風19号で荒れてしまった場祖を修復し、作業道の確認を行いながら回ってきました。
巨木もしっかり存在を見せつけていました。
左の写真はランだと思いますが調べても種類が分かりません。
右の写真も分かりません。Googleレンズも教えてくれません。
どなたかよろしくお願いいたします。
その後右の写真は新宿御苑に今あるそうで5月初旬に清楚な白い花をたくさん咲かせていた「ハクウンボクの実」だそうです。実は卵型で、秋にはヤマガラなど小鳥たちの貴重な栄養源となる様です。
帰りには4か月ぶりに外飲みを3人でしましたが、オンライン飲み会ばかりでしたのであまり酔えませんでしたが、やはりリアルは楽しいですね!
新規入会歓迎です。
こちらから
ボランティアランキング
にほんブログ村
PR
コメント[0]
<<
2020年7月度定例作業
|
HOME
|
定例作業と居酒屋【高尾の森】2020/6/13
>>
コメント
コメント投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
<<
2020年7月度定例作業
|
HOME
|
定例作業と居酒屋【高尾の森】2020/6/13
>>
忍者ブログ
[PR]
にほんブログ村