[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
10月7日、台風は高尾山を避けていってくれた代わりに記録的な暑さとなりました。しかし、登山大会は、皆様のご協力があって無事、終了いたしましたので報告いたします。 高尾599ミュージアムに集合して各班ごとに記念撮影をして出発です。 私はソフトコース(清滝駅ケーブルカーで上がり高尾山山頂~紅葉平(昼食)~ケーブルカーで下山コースのサポートをしましたのでその報告です。(私のコースのほかミドルコース、ハードコースが有りました。) 清滝駅からケーブルカーに乗車です。 最大勾配を通過すると駅です。 ここから登山開始です。 男坂は倒木があり危険なので通行止めでした。 女坂から薬王院に登ります。薬王院でお参りをして山頂を目指します。 山頂を通過して富士山の見える場所へ来ました。雲で富士山の山頂付近が覗いているだけでしたが満足していただけたようです。 そして紅葉平で昼食です。日本山岳会で考案した山の弁当を皆さんでいただきましたが、大変美味しいと好評でした。 そして下山です。 599ミュージアムに事故もなく全員戻りました。 大会参加の皆さまからの元気をもらってサポートし、楽しい会でした。
日経にも記事が掲載されましたよ。 報告者 HP担当:十河 新聞記事の追加です。(大森さんからです)